楽天モバイルで留守電は使える?録音時間や最大保存件数などについて解説!

楽天モバイル
楽天モバイルで留守電は使えるのか、録音時間や最大保存件数などについてご紹介します。
更新

楽天モバイルで留守電は使えるの?

留守電
楽天モバイルでは、留守電を使用可能です。

料金は発生しませんが、my楽天モバイルにログインして、留守番電話の設定をONにする必要があります。

「1417」にダイヤルして再生すると通話料が発生するので、楽天linkアプリの留守電履歴から再生するのがオススメです。



録音時間は?

録音
楽天モバイルの留守電では、2秒〜3分の音声を録音可能です。

最大保存件数と保存期間とは?

保存
楽天モバイルの留守電では、最大100件の録音を1週間保存できます

呼び出し時間は何秒?

呼び出し
呼び出し時間は、最初は15秒に設定されています。

5〜30秒の範囲なら変更可能なので、自分好みに設定するのがオススメです。

この記事が気に入ったら応援お願いします🙏
いうと
WEBライター
いうと
icon help
2021年9月からブログを始め、11月からWEBライターとして、活動を始めた学生です。 ゲームやIT、旅行など幅広いジャンルの記事を執筆した経験があります。 基本的には、どのようなジャンルでも執筆可能です。
いうとのTwitterアカウント